バイアグラ処方の紹介。横浜市・中区の当クリニック(病院)では、バイアグラの処方を行っています。
男性の更年期障害には更年期外来もどうぞ。

 バイアグラ等ED治療薬の処方を行う横浜市のクリニック(病院)

神奈川県横浜市中区の馬車道駅から直結、徒歩0分のアクセス 土日祝日も夜8時まで
横浜のED治療薬(バイアグラ)処方の”かかりつけ医”として 045-650-8044
夜間の急病・ケガの場合はまずお電話を
文字サイズ 大きく ふつう 小さく
リンク集 サイトマップ
横浜内科-TOP 診療詳細(ED治療薬-バイアグラ,レビトラ) 料金(ED治療薬-バイアグラ,レビトラ) アクセス・地図 院内紹介 スタッフ紹介 お問い合せ(ED治療薬-バイアグラ,レビトラ)
横浜内科-TOP > 診療詳細 > 男性更年期外来(バイアグラ,レビトラ等ED治療薬処方)
バイアグラ等ED治療薬処方/男性更年期外来 バイアグラ処方
ED勃起不全勃起障害)は、恥ずかしい病気ではありません
人生を謳歌するために、お気軽にご相談下さい
バイアグラ処方の横浜ヘルスケアクリニック(病院)の特徴
バイアグラの処方のみではなく、男性ホルモン補充など総合的な「男性更年期治療」も可能です
男性更年期外来についてはこちら
バイアグラ処方の再診(2回目以降の処方)の場合は、 お電話での診察ができます。 希望薬剤名と必要錠数をお教え下さい。 受付でお薬をお渡し致します。
EDとは EDとは
EDとは、「満足な性交渉をするための勃起が不十分、また維持できない状態」あるいは「通常性交の機会の75%以上で性交が行なえない状態」(日本性機能学会の定義)とされています。また、性交渉の途中に勃起を維持できなくなる状況が続く場合もEDの可能性が。2002年に日本におけるEDの患者数は約1,130万人と推定され、もはや特殊な病気ではなく、悩まれている方も多数です。
EDには大きく分けて4つの分類ができます。
機能性ED(勃起不全)
機能性EDとは心理的な理由や精神的な理由により性交渉の際に勃起が充分に得られない症状。具体的には自分の性器や性行為能力への不信,不安やストレス,心の病などが原因です。
器質性ED(勃起不全)
器質性EDとは身体的な原因により性交渉の時に必要な勃起が充分に得られない症状。具体的には血管、組織などの障害,陰茎の支配神経,内分泌機能障害などが原因。男性ホルモン値の低下も内分泌機能障害の一つです。
混合型ED(勃起不全)
混合型EDには二つのタイプがあり、一つは上記の機能性ED(心因性)と器質性ED(身体的)が併発している症状。精神的な病気であるうつ病の影響、さらに内分泌機能障害などが影響していることなどが原因。
もうひとつは、糖尿病や高血圧、腎不全、泌尿器疾患などの様々な疾患の合併により、神経や血管、ホルモンが正常に機能せずに起こる症状で、基礎疾患が原因とです。
その他のED(勃起不全)
年齢によるものや投薬の副作用による内分泌機能障害からくるEDや原因不明のものなど。
昔から強壮剤として市販のさまざまな製品(精力剤ドリンクなど)がありますが、治療薬として日本の厚生労働省から医薬品として承認されているのはバイアグラ、レビトラ、シアリスだけ。バイアグラ、レビトラ、シアリスの有効性は基礎疾患の重症度によっても変わりますが、機能性・器質性の原因を問わず、70%~80%と非常に有効性が高いと言われてます。(ただし、バイアグラそのものは性的興奮剤ではありませんので、飲めば勃起するという薬ではありません。)
このようにEDには種々の要因があると言われています。しかし、詳しい検査を過度に行うことは逆に患者様が治療を受けるのに高いハードルになってしまう事にもなりかねません。当クリニックでは、基本的には簡単な問診を中心とした診察だけを、初回のみ行います。2回目以降は電話による再診も行いますので、お気軽にご来院下さい。
ED治療処方薬(バイアグラ)
バイアグラ(50mg錠1錠 \1,575)
バイアグラは安全性の高い薬剤で長期の使用にも習慣性はなく、効果の減少は見られません。ただし副作用としては顔面紅潮、頭痛など(10%前後)があり、ニトログリセリン系の薬と24時間以内の同時服用は厳禁で、生命にかかわる副作用が発生する可能性があり、絶対に服用を避けなければなりません。
レビトラ(10mg錠1錠 \1,575、20mg錠1錠 \2,100)
レビトラはバイアグラとほぼ同様の安全性。ただし、バイアグラ以上に同時服用が禁止されている薬がありますので注意が必要です。
シアリス(10mg錠1錠 \1,890、20mg錠1錠 \2,520)
シアリスは、内服後36時間まで有効性が認められています。 (バイアグラやレビトラでは内服後の効果継続時間が 4~6時間です。)同時服用が禁止されている薬がいくつかありますので注意が必要です。
服用に関して重大な副作用等が現れる場合があります。必ず医療機関での処方と指導をお受け下さい。
保険診療
内科
 
内科
 
アレルギー症状
脳神経外科
 
脳神経外科
 
頭痛外来
皮膚科
 
皮膚科
自費診療
脳ドック
 
脳ドック
がん検診
 
がん検診
健康診断・検診
 
健康診断・検診
男性更年期外来
 
男性更年期外来
 
ED治療薬処方
 
AGA治療薬処方
院長のコラム
メディア・雑誌紹介
診療案内
top of page
l ガン検診 l 癌検査 l 人間ドック l バイアグラ l レビトラ l
l 横浜内科-TOP l 診療詳細 l 料金 l アクセス・地図 l 院内紹介 l スタッフ紹介 l お問合せ l リンク集 l site map l
Copyright (C) 2005 Yokohama Healthcare Clinic. All rights reserved.